美味極楽メインページ魚の国ニッポンを釣る! > 【第4回】諏訪湖 ワカサギ|ほんのりとした旨さと香り
【第4回】諏訪湖 ワカサギ|ほんのりとした旨さと香り 西潟正人流 ワカサギ料理
Photo
ワカサギの釜揚げ
材料(2人分)
ワカサギ  200g
塩  ひとつかみ
醤油  少々
生姜  適量
作り方
(1) ワカサギをザルに入れ、粗塩(分量外)で柔らかく揉み洗いする。
(2) 鍋にたっぷりの湯をわかし、ひとつかみの塩を加える。
(3) 熱湯の中に1のワカサギを入れ、軽くかき混ぜ、再び湯がグラグラし始めたら、ザルなどにあげる。
(4) ザルの上にワカサギを広げて、余熱を飛ばす。
(5) 4のワカサギを器に盛り、生姜醤油でいただく。
熱いうちにワカサギに触ると身崩れするので要注意。ザルと菜箸は竹か木製がオススメ。
また生姜醤油ではなく、生姜酢でいただいても美味しい。
ワカサギ茶漬け
材料(2人分)
ワカサギ  12尾
白髪ねぎ  適量
ワカサギの茹で汁  適量
薄口醤油  適量
酒  少々
作り方
(1) 粗塩で揉み洗いしたワカサギは、水洗いせずに1時間ほど置いておく。
(2) 1のワカサギを水洗いして、半日ほど陰干しする。
(3) 釜揚げの茹で汁に、薄口醤油と酒を加え出汁を作る。茹で汁の塩味が強い時は水で薄める。
(4) 陰干ししたワカサギを、こんがりときつね色になるまで丸焼きにする。
(5) 炊きたてのご飯(分量外)に4のワカサギを乗せ、3の出汁をたっぷりと注ぎ、白髪ネギを乗せてできあがり。
砂糖、みりん、顆粒の出汁などは禁物。ワカサギの優しい味わいが台無しになってしまう。
≪1 2 3 4 5≫