美味極楽メインページ > 魚のおろし方> ヤリイカの下ごしらえ(2)
魚を美味しく食べよう 魚のおろし方
胴(身)の処理
Photo 骨を取る
タコと違って、イカの身体には骨があります。と言っても、薄くて柔らかい骨で、指で簡単に取ることができます。この段階で取らないで、最後に身を切り開いた際に取ってもいいでしょう。
Photo Photo
皮を剥く
エンペラと身の間に指を入れます。下の方だけ切り離し、エンペラを頭の先の方にひっくり返すようにして引っ張ると、皮がきれいに剥けます。
CHECK!! CHECK!!
よくできました!
よくできました! 写真のように皮を剥いた胴と、内蔵を取ったゲソ、皮が付いたままのエンペラに分けることができたら、イカの下ごしらえは一段落です。後は、それぞれを切り分けるだけです。
Photo エンペラの皮剥き
乾いた布巾でこすると、簡単に皮を剥くことができます。エンペラだけでなく胴の皮を剥く時も、乾いた布巾(キッチンペーパーもOK)が役立ちます。
Photo 身を切る
胴の真ん中に包丁を入れ、筒状の胴を一枚にひらきます。中面についた汚れを、乾いた布巾で拭き取ります。イカを切り分ける際、身の横方向に包丁を入れると、筋肉繊維が短く切れて食べやすくなります。
Photo
ゲソ(足の部分)の処理
Photo ゲソをひらく
目玉の間に包丁を入れ(身を最後まで切りません)、筒状のゲソを一枚にひらきます。
Photo
Photo 目玉を取る
裏側から目玉のまわりに包丁を入れます。指で押し出すようにすると、目玉が取れます。同様にクチバシも取ります。
Photo
Photo ゲソを切り分ける
イカの吸盤は細かい歯が付いているので、タコと違って食べられません。包丁で吸盤をこそぎ落とします。足を2〜3本ずつ、適当な大きさに切り分けます
前へ
ページ:12
美味極楽メインページへ
この記事のトップへ