|
|
ゼイゴを取る
アジには身体の中央にゼイゴというトゲトゲがあります。尾の方から包丁を薄く入れ、ゼイゴを切り取ります。 |
|
|
|
|
|
ウロコを落とす
市販のウロコ落とし(100円SHOPで購入可能)で、ウロコを落とします。あまり力を入れずに、ゆっくりと丁寧にやりましょう。 |
|
|
|
|
|
頭を切り落とす
胸ビレと腹ビレの付け根を結ぶ線に包丁(出刃包丁を使用)を入れ、頭を切り落とします。 |
|
|
|
|
|
|
|
内臓を取る
お尻から包丁を入れ、胸まで切ります。内臓や血合いを切り取り、きれいに水洗いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
身を切り離す
背中に包丁を入れます。背ビレに沿って切って行きますが、一度に深く包丁を入れずに徐々に切るのがコツです。腹側も同様にして、身を骨から切り離します。 |
|
|
|
|
|
|
頭を切り落とす
胸ビレと腹ビレの付け根を結ぶ線に包丁(出刃包丁を使用)を入れます。中骨まで切ったら魚を裏返し、反対側も同様に包丁を入れ、頭を落とします。 |
|
|
|
|
|
|
|
内臓を出す
お尻から包丁を入れ、胸まで切ります。包丁の先で内臓や血合い部を切り取り、きれいに水洗いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
身を切り離す
尾のつけねから包丁を入れ、中骨に沿って切り進めます。写真は両側を切って三枚におろしましたが、片側だけで「ニ枚おろし」のままでもOK。中骨がついている身を煮付け用に、中骨がない身で刺身やしめサバを作ります。 |
|