美味極楽メインページ > 今月のお料理
【今月のお料理】釣った翌日は焼き物で! メジ(メジマグロ)の香り焼き タンドリー風
材料
材料(2人前)
メジマグロ 150g×2枚
レモン 適量

飾り葉(ルッコラなど) 適量
クッキングシート 適量
魚を美味しく食べよう 魚のおろし方
メジ(メジマグロ)の築地おろし

カレーソース
カレー粉 大さじ1杯
ケチャップ 大さじ1杯
プレーンヨーグルト 100cc
ニンニク(みじん切り) 小さじ1杯
オリーブオイル 大さじ1/2杯
ハチミツ 大さじ1杯
パプリカ 小さじ1杯
塩 小さじ1/2杯
コショウ 小さじ1/2杯
下ごしらえ
Photo
Photo
Photo
カレーソースを作る
ボウルにカレーソースの具材を全部入れ、よくかき混ぜます。それをジプロックもしくは平たい皿に入れます。三枚におろしたメジマグロは、ステーキ風の切り身に分けます(『魚のおろし方/メジマグロの築地おろし』参照)。その切り身をカレーソースに漬け、冷蔵庫で1時間ほど馴染ませます。
香り焼き
Photo Photo
メジマグロを焼く
熱したフライパンにオリーブオイルを少し入れ、高温で切り身の両面に焼き色を付けます。耐熱皿に敷いたクッキングシートに焼き色を付けた切り身を並べ、200℃のオーブン(トースターでもOK)で5分ほど入れて、中まで火を通します。
できあがり
ルッコラやベイリーフなどの飾り葉を敷いたお皿に、メジマグロを盛り付けます。カットレモンを添えればできあがり!カレーの風味が効いたマグロのソテーは、赤白どちらのワインにも合います。
Photo
今月のお料理INDEX
Photo 釣った翌日は焼き物で!(9/6)
カマスの香り包み焼き
Photo 釣った翌日は焼き物で!(8/20)
メジ(メジマグロ)と
ブロッコリーのチーズ焼き
Photo 釣った翌日は揚げ物で!(8/6)
カマスの漬け揚げ
(生姜風味)
Photo 釣ったら刺身で!(7/6)
メジ(メジマグロ)と
アボガドのカクテル
今月のお料理INDEX
美味極楽メインページへ